中国ドラマにハマリました2020-'22

中国ドラマ(主に時代・古装劇)やキャスト、音楽など▼▽全部ネタバレ込みです。ご了承ください▼▼

【コウラン伝~始皇帝の母~《皓镧传》】ed『化羽』の歌詞・日本語訳●歌詞を調べたらより曲が大好きになった

 

f:id:nobody1020:20211028021059j:plain

 

 

化羽 - 高雨儿
词:王耀光
曲:高莹
编曲:赵瑟
制作人:王耀光
弦乐:国际首席爱乐乐团
弦乐监棚:李朋
和声编唱:杜婧荧
录音师:耿潇微
录音棚:Fun Studio

化羽(高雨儿演唱歌曲)_百度百科

 

 

歌手は…この方です。

f:id:nobody1020:20211111000951j:plain

【歌手/女優】高雨儿(ガオ・ユゥアル)
コウラン伝では、瑶姬(ようき)を演じ、ed『化羽』の歌手です。

 

他の出演作は日本に輸入されている作品だと

 钮钴禄萩祺煙雨降る後宮《那江烟花那江雨》

 俞青●君、花海棠の紅にあらず《鬓边不是海棠红》

 风铃●霊剣山《从前有座灵剑山》

 锦绣●瓔珞《延禧攻略》

 祝红●鎮魂《镇魂》

 粉黛●鳳囚凰《凤囚凰》

など

 

【作詞/音楽プロデューサー】王耀光(ワン・ィアォグァン)

作詞・作曲・音楽プロデューサーなど多彩で音楽制作人として活躍。

日本に輸入されている他作品の作詞・作曲の提供は…

 大唐流流《骊歌行》■プロモーションソング/op『盛世』の作詞(徐春雨と合作)

 瓔珞《延禧攻略》■ed『红墙叹』の作詞

 月に咲く花の如く《那年花开月正圆 》■挿入歌『你曾说』の作詞(刘一泓と合作)

 如懿伝《如懿传》■op『沉香流年』作詞(易茗と合作)・作曲

など

 

【作曲】高莹(ガオ・イーン)

作詞・作曲してる作品は多数。どちらかといえば作曲の方が多い。音楽制作人。

日本に輸入されている他作品の作曲は…

 同居人は名探偵《民国奇探》■ed 『

 シンデレラ・ラブ《奈何boss又如何》■挿入歌『全心全意

など

【編曲】赵瑟(チャオ・スゥ)

主に編曲を手掛けています。日本に輸入されている他作品の編曲は…

 大唐流流《骊歌行》■プロモーションソング/op『盛世』(许仁杰と合作)

 月に咲く花の如く《那年花开月正圆》■挿入歌『你曾说』『一厢情愿的不舍』『简单而炽热的难忘

 瓔珞《延禧攻略》■ed『红墙叹

 如懿伝《如懿传》■op『沉香流年

など

 

『化羽』の翻訳した歌詞について。

私はドラマ視聴済で、私なりに歌詞の単語を調べた解釈込みの翻訳となります。この翻訳がすべて正しいということではありません。

以上のことを踏まえて読んでいただければ幸いです。

 

化羽
huà yǔ

フォァー ュゥイー

羽になる

 

youtu.be

 

云绻风起 何去
yún quǎn fēng qǐ   hé qù

イン チャン フォン チイ フゥ チィ
雲は変化し風は吹く どこかへ

 

迁徙流离 莫伤别离
 qiān xǐ liú lí     mò shāng bié lí

チュェンシィ リョゥリィ モォ シャアァン ベィリィ
転々と移ろい放浪し 別れを悲しまないで

f:id:nobody1020:20211025192605j:plain

此生为情 寻觅
cǐ shēng wéi qíng   xún mì

ツァスアシャァン ウェイ チン シェィンミィ

今生は情のために 捜し求める

 

韶华荏苒难追忆
sháo huá rěn rǎn nán zhuī yì

シャッァウァファ ルンァラン ナァン チィュエウィ‐

麗し栄え弱かった歳月を思い出すのは難しい

f:id:nobody1020:20211025083322j:plain倾城绝颜 回眸浅笑 
qīng chéng jué yán   huí móu qiǎn xiào

チンチョン チュャア-ン ヨン フェイモォ チュェン シャアォ
傾国の美女が 振り返り微笑んで

 

拂乱江山万里
fú luàn jiāng shān wàn lǐ

フゥォ ルァン チュャンシャン ウォン リィ
意に反して国中をめちゃくちゃにする

f:id:nobody1020:20211025052214j:plain

一梦华胥 明月初沉
yī mèng huá xū   míng yuè chū chén

イー モン ファー シーン ミィン イエンチュ チュャアン 
华胥(かしょ)とは儚い夢で 満月は初めて沈む

↳〘歌詞にある华胥(日本語読み❋かしょ)は、中国古代の始祖母(人物)と聖人君子の理想郷(国)の意味がそれぞれあり、どちらの意味も含まれていると思われます。詳細は下記の解釈にて。〙

此生已相许
cǐ shēng yǐ xiāng xǔ

ツゥシャアン イー シャアン シチィュィー
自分の今生は約束されている

f:id:nobody1020:20211025184219j:plain

繁华落尽 看过千帆
fán huá luò jǐn   kàn guò qiān fān

ファンファゥア ロォ チィン カングゥァ チェィンファン
盛衰に浸り尽くし 無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た

 

有情若等相系
yǒu qíng ruò děng xiāng xì

ユゥチィ-ン ルァ  ダァン シャン シイ
情があった若い頃のように互いが結ばれることを待っている

f:id:nobody1020:20211025190434j:plain

执手相伴 琴瑟在御
zhí shǒu xiāng bàn   qín sè zài yù

チィ ショオゥ シャァンパン チンゼィ ザァ-イ ュイー
手を繋ぎ付き添う 琴瑟(夫婦)の調和と平安が鳴り響いている

↳〘琴瑟在御の直訳は『琴瑟を弾奏している』ですが『诗经・郑风/女曰鸡鸣』の一節かつ詩全文の意味合いも含まれると思われます。上記のように意訳しましたが、詳細は下記の解釈にて。〙

愿你我随风化羽
yuàn nǐ wǒ suí fēng huà yǔ

ユゥン ニィ ウォ セイ フォン フォァー ュゥイー
あなたと共に 風に乗った羽になれますように

f:id:nobody1020:20211025075417j:plain

半生荼蘼 花祭
bàn shēng tú mí   huā jì

バンショォン トゥォ ミィー ファアチィ-
半生は荼蘼(どび)が咲き誇った

↳〘荼蘼の開花=女性の若い時の容貌・人間関係(主に愛)・壮麗な繁栄(青春)が終わったという意味。詳細は下記の解釈にて〙

流光易逝 忆如潮汐
liú guāng yì shì   yì rú cháo xī

リョゥコォウン イー シィ イ ロォゥ チャァォシー
光陰矢の如く 潮汐のように回想する

f:id:nobody1020:20211026012023j:plain

一念青丝 愁绪
yī niàn qīng sī   chóu xù

イーネン チィ-ンスゥ チョャオシィー
瞬く間に黒髪は 憂う

 

伞下听雨 涌回忆
sǎn xià tīng yǔ   yǒng huí yì

サン シャー チティンディン イゥンヨォン フィイー
傘の下で雨の音を聴くと 追憶が湧き上がってくる

f:id:nobody1020:20211025182559j:plain

倾城绝颜 回眸浅笑
qīng chéng jué yán   huí móu qiǎn xiào

チンチョン チュャア-ン ヨン フェイモォ チュェン シャアォ
傾国の美女が 振り返り微笑んで

 

拂乱江山万里
fú luàn jiāng shān wàn lǐ

フゥォ ルァン チュャンシャン ウォン リィ
意に反して国中をめちゃくちゃにする

f:id:nobody1020:20211025084038j:plain

一梦华胥 明月初沉
yī mèng huá xū   míng yuè chū chén

イー モン ファー シーン ミィン イエンチュ チュャアン 
华胥(かしょ)とは儚い夢で 満月は初めて沈む

 

此生已相许
cǐ shēng yǐ xiāng xǔ

ツゥシャアン イー シャアン シゥュチィー
自分の今生は約束されている

f:id:nobody1020:20211026023941j:plain

繁华落尽 看过千帆
fán huá luò jǐn   kàn guò qiān fān

ファンファゥア ロォ チィン カングゥァ チェィンファン
盛衰に浸り尽くし 無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た

 

有情若等相系
yǒu qíng ruò děng xiāng xì

ユゥチィ-ン ルァ  ダァン シャン シイ
情があった若い頃のように互いが結ばれることを待っている

f:id:nobody1020:20211025081907j:plain

执手相伴 琴瑟在御
zhí shǒu xiāng bàn   qínsè zài yù

チィ ショオゥ シャァンパン チンゼィ ザァ-イ ュイー
手を繋ぎ付き添う 琴瑟(夫婦)の調和と平安が鳴り響いている

 

愿你我随风化羽
yuàn nǐ wǒ suí fēng huà yǔ

ユゥン ニィ ウォ セイ フォン フォァー ュゥイー
あなたと共に 風に乗った羽になれますように

f:id:nobody1020:20211025151353j:plain

倾城绝颜 回眸浅笑
qīng chéng jué yán   huí móu qiǎn xiào

チンチョン チュャア-ン ヨン フェイモォ チュェン シャアォ
傾国の美女が 振り返り微笑んで

 

拂乱江山万里
fú luàn jiāng shān wàn lǐ

フゥォ ルァン チュャンシャン ウォン リィ
意に反して国中をめちゃくちゃにする

f:id:nobody1020:20211025081445j:plain

一梦华胥 明月初沉
yī mèng huá xū   míng yuè chū chén

イー モン ファー シーン ミィン イエンチュ チュャアン 
华胥(かしょ)とは儚い夢で 満月は初めて沈む

 

此生已相许
cǐ shēng yǐ xiāng xǔ

ツゥシャアン イー シャアン シィー

自分の今生は約束されている

f:id:nobody1020:20211025153709j:plain

繁华落尽 看过千帆
fán huá luò jǐn   kàn guò qiān fān

ファンファゥア ロォ チィン カングゥァ チェィンファン
盛衰に浸り尽くし 無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た

 

有情若等相系
yǒu qíng ruò děng xiāng xì

ユゥチィ-ン ルァ  ダァン シャン シイ
情があった若い頃のように互いが結ばれることを待っている

f:id:nobody1020:20211025194605j:plain

执手相伴 琴瑟在御

zhí shǒu xiāng bàn   qín sè zài yù

チィ ショオゥ シャァンパン チンゼィ ザァ-イ ュイー
手を繋ぎ付き添う 琴瑟(夫婦)の調和と平安が鳴り響いている

 

愿你我随风化羽
yuàn nǐ wǒ suí fēng huà yǔ

ユゥン ニィ ウォ セイ フォ‐ン フォァー ュゥイー
あなたと共に 風に乗った羽になれますように

f:id:nobody1020:20211025080903j:plain

 

 

 

『化羽』の歌詞の補足・解釈前に

李皓镧り・こうらんの“皓镧”という名前について触れなければなりません。

※中国語読みだと、リー・ハオラン

 

皓(皜)

ピンインhào

付属形態素

1

白い.

用例
  • 明眸皓齿(成語)=(明るい目と白い歯)→(多くの女性の)容貌が美しい.

2

明るい.

用例
  • 皓月当空=明月が空にかかっている.

皓の意味 - 中国語辞書 - Weblio日中中日辞典

 

 

名詞

日本語訳ランタンLa
対訳の関係全同義関係

镧の概念の説明

 

日本語での説明 ランタン[ランタン]

ランタンという原子番号57の希土類元素

 

中国語での説明 镧

一种叫镧的原子序号为57的稀土类元素

 

英語での説明 lanthanum

a rare-earth element whose atomic number is 57

called lanthanum

镧の意味 - 中国語辞書 - Weblio日中中日辞典

 

 

希土類元素 La (ランタン)の元素名の由来について

 

 1839年スウェーデンの外科医・化学者のカール・グスタフ・モサンデル(Carl Gustaf Mosander)が、硝酸セリウムを加熱して部分分解し、生成した塩を硝酸で処理していた時に偶然La(ランタン)を発見しました。

また、通常セリウムや他の希土類元素と一緒に化合しなければLaは出てこないことが分かりました。

つまり、それ以外の他の元素や化合物では、何をしてもLaはみつからないのです。

その特性に起因して

古代ギリシア語の λανθάνειν [lanthanein](隠れる、人目を避ける)

と名付けられました。

 

このことを踏まえると、皓镧(コウラン)のとは

 

元素は物質の基=源ですので→起源

元素は人の目からは丸にしかみえない→丸=○

La(ランタン)の元素名の由来→(隠れる、人目を避ける)

 

主に3つの意味が含まれているのではないでしょうか。

そして皓と镧の意味を合わせると

 

明るい/白い(輝いている)

+

起源/丸=○/隠れる、人目を避ける

明月=満月

 

明月=皓镧と比喩されています。

 

また、隠れる、人目を避ける

ここの意味は、ドラマの最後の流れと一致していますので

皓镧の人生も、皓镧という名に意味が込められていると思われます。

 

そしてドラマ内で、皓镧(コウラン)の名前の由来が説明されています。

 

史実では、秦の始皇帝の母の本名は不明で、出身国である趙の女性を意味する「趙姫(ちょうき)」として知られている。本作では、ドラマ内で呂不韋が大金で購入した「光輝く美しい珠」にあやかり、「皓鑭」と名付けられたという設定となっている。「皓鑭」の字は「こうこうと輝く」という意味である。

コウラン伝 始皇帝の母 - Wikipedia

 

 

作品のオープニング『月出』エンディング『化羽』の歌詞には

月、月光、明月、潮汐

など月に関する単語が用いれられています。

 

【中国・初配信】2019年1月19日〜2月21日に全62話・爱奇艺(アイチーイー)で独占配信。

日本では、2020年9月27日〜2021年6月6日の毎週日曜・21時から全34話をNHKBSプレミアムにてテレビ初放送されました。

しかし残念ながら話数短縮全34話・60分枠のNHKオリジナルカット版でしたので、本編を長く放映するためにopとedどちらも通常より短縮されており、歌詞の日本語訳はついていませんでした。

 

ちなみに、DVDや動画配信の方を確認してみたらop・edはちゃんと日本語訳がありますので安心してご鑑賞ください。

 

ただ、歌詞を自分で調べるとけっこう日本版の歌詞は意訳されてるなーと感じたので、調べる人ごとに解釈は違うのかなと…

 

ほとんどの作品は配信動画サイトで1話を無料視聴できますので、『コウラン伝』が気になった方はチェックしてみてください。

 

【追記】2023年2月6日(月)13時からチャンネル銀河で字幕版をTV初放送です。[月〜金・週5]

 

チャンネル銀河HPから引用

 

 

◆歌詞の補足・解釈

※補足が必要なところだけ、歌詞の一部分を解説とドラマを観た感想を踏まえて取り上げています。

 

迁徙流离 莫伤别离 

 qiān xǐ liú lí     mò shāng bié lí

チュェンシィ リョゥリィ モォ シャアァン ベィリィ
転々と移ろい放浪し 別れを悲しまないで

 

 

●迁徙qiānxǐ
動詞 (人・渡り鳥が住んでいた所から別の所へ)移る,移動する,転居する.

 

●流离liúlí

動詞 (書き言葉に用い;肉親・故郷から離れて他郷を)放浪する,離散してさすらう.

 

 

此生为情 寻觅
cǐ shēng wéi qíng   xún mì

ツァスアシャァン ウェイ チン シェィンミィ

今生は情のために 捜し求める

 

 

●寻觅xúnmì◆動詞 (多くよいもの・有利なものを苦心して)捜し求める,捜す.

↳コウランにとって、運命の人だったのが呂不韋と異人。それぞれの愛への葛藤があり、コウランの心がさまよっている表現かなと。

 

【追記】いちおう『コウラン伝』を視聴済で作品自体が“愛のテーマ”でストーリーが進んでいると感じたので最初の翻訳では『情』の訳を『愛』にしてましたが、また『情』に関して調べてみたら、愛だけではない情も含まれてると考え、漢字そのままの『情』に書き換えました。

 

人間には主に7種の感情があるとされてるみたいで、仏教や礼記(儒教経典)に記されています。

 

仏教の7種の感情→喜・怒・哀・楽・愛・悪・欲

 

礼記の7種の感情→喜・怒・哀・懼(く)・愛・悪・欲

※懼(く)は、恐れたり・驚いてびくびくすること

 

多分、歌詞にある情は愛情だけでなく、上記の情の意味も含まれていると思われます。

 

 

倾城绝颜 回眸浅笑 
qīng chéng jué yán   huí móu qiǎn xiào

チンチョン チュャア-ン ヨン フェイモォ チュェン シャアォ
傾国の美女が振り返り微笑んで

 

拂乱江山万里
fú luàn jiāng shān wàn lǐ

フゥォ ルァン チュャンシャン ウォン リィ
意に反して国中をめちゃくちゃにする

 

 

●拂乱 fú luàn = 相手の意思に反してめちゃくちゃにすることを意味する

成語・詞語であり、『意思是违反其意愿而乱之』の《孟子·告子下》の詞が語源

 

↳傾国の美女=皓镧(コウラン)

となりますが、コウラン自体は国を良くしようとしているのはドラマでは明白です。また、コウランは絶世の美女でありますから、男を魅了する力はあります。だけど、女性にとってはコウランの魅力は嫉妬心を掻き立てることにもなるんですね。

男と女が朝廷の者ならコウランの魅力は朝廷をかき乱し、朝廷が不安定になることで国中にも影響を与えたという、意味になります。

それなら相手の意思に反して国中をめちゃくちゃにするという『相手の意思』とは

『コウランの意思』のほうがしっくりくるように思われますが、ドラマを観ているとコウランの魅力に魅了された男も、コウランの魅力に対し嫉妬心に苛まれた女も、朝廷に影響を与えています。(例えば、趙の王子や王女の婚姻話とかでね。)

そして、男も女も自分の意思に沿って行動した結果は、良いか悪いかと言えば、たいてい悪い方向へと事が進んでいきます。

つまり、『相手の意思』とは『コウランやコウランに関わった人たち』みんなに当てはまるんじゃないかなと思います。

 

人というのは感情で行動していく生き物です。特に愛情は行動力に一番影響を与えます。愛の力は強力で簡単に人を幸せにすることもできますが、不幸にすることもできます。愛情って扱い方が難しいんです。

なぜなら、自分の愛情と自分以外の愛情の表現が同じとは限らないからです。

そこを春秋戦国時代の趙と泰を舞台にコウランたちの『愛』がドラマ内で描かれています。

 

サビのはじめのこのフレーズは、『コウラン伝』という作品を表すのにピッタリな歌詞だなと思います。

 

 

一梦华胥 明月初沉
yī mèng huá xū   míng yuè chū chén

イー モン ファー シーン ミィン イエンチュ チュャアン 
华胥(かしょ)とは儚い夢で 満月は初めて沈む

 

 

●华胥huá xū 

日本語読み❋かしょ

 

华胥(国)=聖人君子の理想郷

华胥(人物)=中国の始祖母。中国最古の統治者・伏羲の実母であり、伏羲の妻である女娲にとっては義母

 

・日本語検索での参考サイト

 

華胥(かしょ)は中国に伝わる伝説上の国。華胥国、華胥氏とも書かれる。

西北の果ての地にあるとされ、全てが自然のままで為政者は無く、人々に欲望も無く、とても長寿であるという。三皇五帝のひとりとして中国神話で語られる伏羲の母は、この華胥の人であったとされている黄帝が夢の中でこの国をおとずれ、その様子に感じ入り、自らの政治の規範としたといい、この伝説は「華胥の夢」という故事成語になっている。

華胥 - Wikipedia

 

・中国語参考サイト

 

 华胥是中国上古时期华胥国的女首领,她是伏羲和女娲的母亲,炎帝黄帝的直系远祖,誉称为“人祖”,是中华文明的本源和母体, 被中华民族尊奉为“始祖母”

 华胥とは、中国最古の华胥国の女指導者。伏羲と女媧の母(義母)であり、炎帝黄帝の直系の祖先で、中国文明の起源となった母で「人間の祖先」として知られており、中国の人々からは「最初の祖母」として崇められています。

华胥(伏羲和女娲的母亲)_百度百科

 

 

●一梦

↳一回の夢、非現実的なこと、希望が叶わなかった(儚さ)

 

一梦は単純に読み取れば『一回の夢』となりますが、

古典を参照すると、一回の夢の他にも

非現実的なこと、希望が叶わなかった(儚さ)

の意味合いも含まれています。

 

◆据《枕中记》载,卢生在邯郸客店遇道士吕翁(Lu Weng),自叹穷困。吕翁取青瓷枕让卢生睡觉,这时店主正在煮小米饭。

『枕中記』によると、盧生(ろせい)は邯鄲の宿で道教の僧侶である吕翁(りょじ)と出会い、自分の貧しさを嘆いたという。吕翁は盧生が寝られるように青磁の枕を持っていき、盧生は眠りに入った。そのとき、店主は栗(アワ)を炊いていた。

卢生在梦中享尽荣华富贵,一觉醒来,店家的小米饭还没熟。后人就根据这个故事概括出成语“黄粱一梦”(黄粱:小米),比喻虚幻的梦境和不可实现的欲望

盧生は夢の中で栄華と富を満喫したが、一度目が覚めると店主の栗(アワ)はまだ炊けていない状態だった。『 黄粱一夢』( 黄粱[コウリョウ]=アワ=栗🌰)という慣用句は、この話をもとにしたもので、非現実的な夢や実現不可能な願望の比喩である。

黄粱一梦(汉语成语)_百度百科

 

◆南柯一梦,是汉语一则来源于文人作品的成语,最早见于唐代李公佐《南柯太守传》。

「南柯一夢(なんかいちむ)」[※柯=木の枝]とは、文人の作品から生まれた中国の慣用句で、唐代の李公佐(りこうさ)の小説『南柯太守伝(なんかたいしゅでん)』に初めて登場する。 

 

《南柯太守传》载:淳于棼在槐树下睡觉,梦到自己到了大槐安国,娶公主为妻,作了南柯太守,享尽荣华富贵。后遭国王疑忌,被遣还乡。

南渓太守伝によると、淳于棼(じゅんうふん)は酔って家の庭に生えている槐(えんじゅ)の木の下で眠り込んだ。夢のなかでは、大槐安国(だいがいあんこく)に到着して王女と結婚し、南渓太守(南柯郡の長官)となって栄華と富を享受したが、のちに王様に疑われ疎まれ、故郷に戻されることになった。

醒后发现大槐安国是槐树下的蚁穴。后人根据这个故事概括为成语“南柯一梦”,比喻得失无常,人生如梦;也泛指一场梦。

 眠りから目を覚ますと、大槐安国(だいがいあんこく)とは槐(えんじゅ)の木の下にある蟻塚だった。 「南柯一梦 」という慣用句はこの話に基づいており、得失無常の比喩で、人生は夢のようなものだということを意味しています。

得失無常=人は人生の中で、いつでも失ったり得たりすることができる。 

南柯一梦(汉语成语)_百度百科

 

※話を補足すると、目がさめて樹下を見ると蟻の穴が二つあり、その一つには大蟻が王としてすみ、もう一つは南に向いた枝に通じていたという

→日本語サイト:南柯の夢とは - コトバンク

 

◆黄粱一梦”和“南柯一梦”都表示做梦或事情虚幻。但“南柯一梦”所指的“梦”可好可坏,还可比喻一场空欢喜;而“黄粱一梦”所指的“梦”都是好梦,还可以比喻破灭的希望

 

「黄粱(アワ)一夢」と「南柯一夢」は、どちらも夢や非現実的なものを表す言葉です。 しかし、「南柯一夢」は、「夢」の良し悪しだけでなく、空虚な喜びにも例えられることを意味し、「黄粱一夢」は「良い夢」を意味します。 それは良い夢であり、破れた希望にも例えられます。

 

黄粱一梦(汉语成语)_百度百科

 

これらを踏まえて、歌詞の一梦を儚い夢と訳しました。

 

●明月初沉=満月は初めて沈む

 

コウランは儚い夢から目覚め、泰の皇太后を降りて泰という国を見捨てた、という意味だと私は思ってます。また、人生も降りるという意味も含まれているのではないかと。(これは下記にあるサビの歌詞の解釈にて。)

 

 

繁华落尽 看过千帆

fán huá luò jǐn   kàn guò qiān fān

ファンファゥア ロォ チィン カングゥァ チュェィンファン
盛衰に浸り尽くし  無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た

 

 

繁华は、壮麗な繁栄という意味です。

繁华』のあとの『』はそのままの意味なので、盛衰として訳してます。

 

●看过千帆の帆(ほ)とは

船の柱に布を張り付け、風の力を利用して前へ進むための船具です。

なので

無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た=数え切れないほど風の抵抗を受けて前へ進んできた

という意味に捉える事ができます。

 

盛衰に浸り尽くし  無数の帆(船)が過ぎ去って行くのを見た

盛衰を経験している間に、数え切れないほど風の抵抗を受けて前へ進んだ

 

そしてこの意味はさらに二通りあるのではないかと私は思います。

 

帆が受ける風の抵抗=コウランへの周りの風当たりと捉えるなら

盛衰を経験してる間に、数え切れないほど敵の攻撃を受け対処しながらも人生を歩んできた

 

また、帆=コウランの周りにいた人、風の抵抗=攻撃を受ける、過ぎ去っていく=死んでいった、と捉えるなら

盛衰を経験してる間に、(攻撃を受けて)無数の人が死んでいった

 

①は、良い意味 ②は、悪い意味

前のフレーズ 盛=『繁华』衰=『落』に対して

①は盛、②は衰へ意味合いが掛かっているのではないでしょうか。

無数の人が死んでいったは、悲しいですが異人も含まれていると思います。

 

【追記】

あと、帆は『羽』に例えてるのかもしれません。羽も風を利用して前へ飛んでいきますしね。

羽=手を繋ぎ付き添ってる夫婦

 

繁华落尽 看过千帆 の帆=羽に例えているのなら

→盛衰を経験してる間に 数え切れないほど手を繋ぎ付き添ってる夫婦を見てきた

 

まっ、ドラマ視聴済&歌詞を調べた際の私の憶測なんで、他の方からみたらまた違った捉え方もあるかも。ドラマ視聴済の皆さんはこの歌詞の『帆』をどう感じ、解釈したのでしょうか?

多分、どれも間違いはなく感じた答えが正解だと思います。

 

そして補足として、繁华落尽の訳についてですが、浸り尽くしと訳したのは、2番目の歌詞にある

 

流光易逝 忆如潮汐
liú guāng yì shì   yì rú cháo xī

リョゥコォウン イー シィ イ ロォゥ チャァォシー
光陰矢の如く 潮汐のように回想する

 

忆如潮汐(潮汐のように回想する)があるからです。

 

 

潮汐(ちょうせき)とは、主として月と太陽の引力によって起きる、海面の昇降現象。海岸などでみられる、1日に1~2回のゆっくりした海面の昇降。「潮の干満」、「潮の満ち干」、「潮の満ち引き」とも。大和言葉で「しお」ともいう。漢字では潮と書くが、本来は「潮」は「朝のしお」、「汐」は「夕方のしお」という意味である。

潮汐 - Wikipedia

 

ここでも実は、月が関係しています。

しかも、波の昇降でさっきの繁华落と同じ表現です。

 

波は高く昇り=繁华(盛)

波は下に降りていく=落(衰)

 

そして、月の引力=コウランの記憶が浮かび上がるとして捉える事ができます。

それで(回想する)に繋がります。

光陰矢の如く(瞬く間に)盛衰の記憶が浮かび上がり回想する

の意味合いになります。

 

この意味を踏まえて、さっきの繁华落尽=浸り尽くし

の訳の答え合わせです。

『看过千帆』『潮汐』の単語から海を連想させること

と、この歌詞での尽の意味

 

尽(盡)

ピンインjìn ⇒ [異読音] jǐn

1

動詞 (多く他の動詞結果補語・可能補語に用い)尽きる,…し尽くす余すところなく…する.

尽の意味 - 中国語辞書 - Weblio日中中日辞典

 

海を連想する単語+尽の意味を掛け合わせて

浸り尽くしと訳しました。

この訳は、自分の主観が入ってるってことをここで念を押しときます。

 

 

 

半生荼蘼 花祭

bànshēng tú mí huājì

バンショォン トゥォ ミィー ファアチィ‐

半生は荼蘼(どび)が咲き誇った

 

 

●荼蘼 tú mí 

日本語読み✻どび

英語/Rubus coronarius

薔薇科でキイチゴ

アジアの地域で咲く花で、マレーシアやシンガポール、中国の南部地域などでよくみられます。

日本でも輸入されていて、各地に荼蘼が植えてあるみたい。(私はみたことがないな〜。)

 

 

 

f:id:nobody1020:20211027174400j:plain
f:id:nobody1020:20211027174422j:plain

花语

花言葉
荼蘼花语——末路之美

荼蘼の花言葉‐-終焉の美


荼蘼花开代表女子的青春已成过去。

 荼蘼の開花でよく使われる表現は、女性の青春が過ぎ去ったことを表しています。 

荼蘼花开,表示感情的终结。爱到荼靡,意蕴生命中最灿烂、最繁华或最刻骨铭心的爱即将失去。

荼蘼の開花は、気持ち・感情の終わりを意味しています。 愛が満開になるということは、人生で最も明るく、最も豪快で、あるいは最も心のこもった愛が失われようとしていることを意味します。
荼蘼是一种伤感的花。

荼蘼は一種に、感傷的になる花でもあります。

荼蘼花是春天最后开花的植物,它开了也就意味着春天结束了,“三春过后诸芳尽”,开花的季节也就结束了。

  荼蘼の花は春の植物の中では春の最後に咲く花で、花が咲くと「3回の春の香りがすべて消え去った」と言う意味も含めて、『四季の春』が終わり、春の花の『開花の季節』も終わったことを意味します。 

※3回の春→①女性の若い容貌 ②恋(人間関係)の終わり ③壮麗と繁栄(青春)の時期

花开总是形容女子的青春将逝,或是感情到了尽头。
花の開花は、女性の見ための若さや青春が終わり、感情(主に愛)が終わったことを表しています。

荼蘼(蔷薇科蔷悬钩子属植物)_百度百科

 

 

●半生荼蘼 花祭(半生は荼蘼が咲き誇った)荼蘼 花祭は

コウランの若い容貌・青春・愛が終わったという意味になります。

 

では、半生とは?

異人が死んだ時〜コウランの死に際までだと思います。

 

異人が死んだあとってドラマでは短く描かれてるけど、案外コウランにとっては長い月日が流れているんですね。

生前に異人が呂不韋に「コウランが死んだら私と同じ墓に入る」とか言い張ってたけど、そんなこと言わんでもっと今生の間にコウランとイチャイチャしてくれようー…とドラマ観ながら切実に思いましたよ。笑

 

 

执手相伴 琴瑟在御

zhí shǒu xiāng bàn   qín sè zài yù

チィ ショオゥ シャァンパン チンゼィ ザァー ュイー
手を繋ぎ付き添う 琴瑟(夫婦)の調和と平安が鳴り響いている

 

愿你我随风化羽
yuàn nǐ wǒ suí fēng huà yǔ

ユゥン ニィ ウォ セイ フォン フォァー ュゥイー
あなたと共に風に乗った羽になれますように

 

 

『化羽』のすべての歌詞は感慨深く好きなんですが、特にこのフレーズはとても気に入ってます!

歌詞の手を繋ぎ付き添うを想像するとあとの歌詞にある羽にみえるんですよ。

表現がとっても美しくて、曲のタイトルの意味がサビの最後で分かる。

歌詞の意味を理解したとき本当に感動しました。

 

ただ、琴瑟在御の訳が中国最古の詩歌集の诗经にある郑风·女曰鸡鸣の詩から取り入れられているのがわかったときどう訳せば良いのかとても悩みました。琴瑟在御,莫不静好。の一節だけでなく詩全文の意味歌詞の『琴瑟在御』に込められているからではないかと思ったからです。

 

古代の詩なので詩の意味は調べる人によって意味の捉え方は違います。ネットにある譯文(解釈付きの訳)をいくつか確認しましたが、説明の仕方がみんな少し違うのです…特に後半の詩は…

さすが、中国最古の詩歌集ってだけあるなと…

 

郑风·女曰鸡鸣の詩について、現代の研究者の多くは

若い夫婦の調和のとれた生活、その誠実な関係と善意を讃える詩 であると考えられています。

 

この詩の訳についてですが…

書き下し文は省き、意訳のみ載せますが私自身、この詩の訳が一番難しくてちょっと自信がないってのもあるんだけど、調べた上で訳文にはしたのでこういう訳し方もあるんだなーと思って、軽く読んでください。

 

●诗经《郑风·女曰鸡鸣》

詩経《鄭風・ニワトリが鳴いていると女は言った》

 

女曰鸡鸣,士曰昧旦
ニワトリが鳴いているよと女(妻)は言い、まだ夜明け前だよと男(夫)は言って

子兴视夜,明星有烂。
夫は起き上がり(妻に)夜空を見せる 星が輝いていた。

将翱将翔,弋凫与雁。
(夜明けを告げる)留鳥は巣から出てきて飛んでいる

生糸で作った縄を矢に結びつけて野鳥を射り、同様に雁(がん)も射抜いた。

※雁は日中に活動する鳥と知られているため、早朝〜昼の時間になっていることの"時間の経過"を暗喩していると思われます。

弋言加之,与子宜之。
あなたが射抜いた鳥をあなたのために調理し一緒に食べましょう。

宜言饮酒,与子偕老。
温めたお酒も準備し共に飲んで、あなたと一緒に老いるまで歳を重ねましょう。

琴瑟在御,莫不静好。
(夫婦共に)琴瑟を弾奏している (調和のとれた)平安がなくなるわけがない。

※[]否定と[]否定→肯定文にもなるため、調和と平安がどこまでも続く。とも読み取れる。)

知子之来之,杂佩以赠之。
あなたが私を大切にしていることは知っています (あなたからもらった)古人佩飾(こじんはいしょく)をあなたに贈ります。

※古人佩饰gǔrén pèishì(グーレェン ペイシィ)

とは、石で作られた大きな円に数珠がくっついた装身具(装飾品)です。

また、古代では基本的に夫から妻への贈り物とされています。

知子之顺之,杂佩以问之。
あなたには思いやりがあり優しいことは知っています 優しさに答えるために古人佩飾を贈ります。

知子之好之,杂佩以报之。
あなたが私に良くしてくれている(=愛してくれている)ことは知っています 恩に報いるために(あなたからもらった)古人佩飾を贈り返します。

 

なんだか、最初の頃のコウランと異人の関係を連想させる詩ですね。

皆さんも、ぜひ自分で訳してみてください。

詩というのは原文から文の意味を調べ、自分の知識から作者の詩の思考を読み取るものなので、

自分で調べたら私の訳とは別に、また違った見方で詩から意味を読み取れることができるかもしれません。

 

ちなみに、opの『月出』の歌詞の最後、子どもたちが吟じている詩は

诗经《陈风·月出》の詩から引用されています。

 

 

●愿你我随风化羽

あなたと共に風に乗った羽になれますように

 

 歌詞の全体の流れを考えると、コウランの生涯の記憶が歌詞になっています。

 

そして、二番目の歌詞にある

 

・流光易逝 忆如潮汐(光陰矢の如く 潮汐のように回想する)

・一念青丝 愁绪(瞬く間に黒髪は憂う)

※このフレーズの意味は、苦労しながら瞬く間に歳月を重ね黒髪から白髪になっている比喩だと思われます。)

 

この歌詞の意味合いを解釈すると…

 

コウランの人生の走馬灯が過ぎ去っている。

 

つまり、コウランが死に際に追憶してるのではないでしょうか。

 

死に際ということはそろそろ、天国へ羽ばたいていくということです。

けど、一人で天国へ羽ばたいていくのではないのです。先に天国へ羽ばたいてしまいコウランを待ってた異人と手を繋ぎ・付き添って、1つの羽として羽ばたいて行くんです。

 

↓そして歌詞のフレーズ

愿你我随风化羽(あなたと共に風に乗った羽になれますように)

に比喩されているのかなと解釈しました。

 

あと、死に際だから死んだあとのことを分かりやすいように天国って書いたけど、天国=来世とも捉えることもできるんですよね。

全部の歌詞を読み取ると、コウランは今生では異人と夫婦であり

来世でも異人と夫婦でありたいと願っている

 

コウランがどれだけ異人を愛していたのかが『化羽』の歌詞でもわかりますね。

ドラマの本編では、コウランと異人の恋愛模様に関してはとても良かったですよ。夫婦というあり方は人それぞれで、ただ愛するだけではなく、愛する人を守るために時には他人からみれば不可解な行動もしていくんです。

ドラマ後半では異人はコウランと息子のために

コウランは異人の亡き後に異人の愛情を知り、そして自分の死後に一人取り残される息子のために…。

 

それとまた歌詞の話に戻りますが、このフレーズの日本版の訳について…

 

共に手を取り 琴瑟相和し

自由に生きたい 天を舞う蝶となり

 

最初の一行の、琴瑟相和し

 

 中国の雅楽で使われた弦楽器。チター属に属し、日本の箏(そう)の胴を幅広くした形。25弦が普通だが、23~27弦まであり、中国神話には庖犧(ほうぎ)氏が50弦のものをつくったと伝える。湖南(こなん/フーナン)省長沙(ちょうさ/チャンシャー)馬王堆(まおうたい)漢墓(前2世紀)から長さ116センチメートル、幅約40センチメートルのものが発見されたほか、後世には長さ約2メートル、幅約80センチメートルの大型のものがある。日本にも伝来した形跡があり、正倉院に24弦の瑟の尾部の板が残っている。奏法は箏と同様で、柱(じ)を立て、右手で弦をはじく。中国ではかならず琴(きん)とともに用いることから、夫婦の仲がむつまじいことのたとえに「琴瑟相和(あいわ)す」のことばが生まれた

瑟とは - コトバンク

 

から意味を取り入れたと思われます。

 

そしてニ行目の、天を舞う蝶となり

 

 中国での蝶の象徴は、長寿、夫婦の円満
など縁起の良い意味をもちます。日本も同様です。
着物では、吉祥模様としてデザインに取り入れられることがあります。


日本語版は、その意味合いも含めて『天に舞う蝶となり』と訳されていると考えられます。

 

また、この画像で蝶に例えたのかもしれません。

私はパッと見、荼蘼の花びらで風に乗ってる羽にもみえました。

f:id:nobody1020:20211028182119j:plain

公式weiboから引用

この画像は想像を掻き立てるのに絶妙なデザインで素晴らしいですね。

 

最後に、嬴異人の画像(文付き)をここにペタリ。

異人画像のなかでは一番のお気に入りで、潤った瞳に哀愁漂う表情が大変麗しゅうございます。

f:id:nobody1020:20211028182426j:plain

公式weiboから引用

この歌詞を調べたらまたコウラン伝が観たくなってきました。

NHKBSプレミアム以降、テレビ放送の音沙汰がありません。できれば、オリジナルカット版ではなくフルで、またどこかのメディアで放送して頂けないでしょうか?

GyaO!で無料配信でも良いので、もう一度ドラマの放送(配信)を望みます!

 

 

10月までにこの記事を投稿しようと思ってたら、途中コロナワクチンの副反応でダウンして間に合わなかった。泣

この記事のために今回は100回以上『化羽』を聴きましたが。笑

奥深さが感じられる歌詞と飽きさせない曲調なのが素晴らしく、何回聴いても飽きることはありません✨これからもこの曲は私のお気に入り曲です。

作詞・作曲・編曲、歌手など関わった方々、『化羽』制作者に感謝一礼🙇

この世にこの曲を生み出してくれてありがとうございます!

 

もし、この記事のなかで間違いのご指摘があれば、ぜひともご教示して頂ければ助かります。

では、ここまで読んで頂きありがとうございました~🌕✨